2月シン・いやさか会議『能登の今とこれからの話』開催します。

『こども・教育』のテーマに続き、今月のテーマは『福祉・コミュニティ』。
福祉といっても幅広いですが、今回は現在能登で高齢者や障がい者支援、また地域コミュニティ支援を行っている3団体の方に登壇していただき、それぞれの活動内容に加え、高齢者率が非常に高い能登では今どのような支援が必要で、そしてその方達と共にどのようにして未来をつくっていくべきなのか考える時間にできればと思います。


【開催概要】
日時:2024年2月27日(木)19:00〜20:30
開催方法:オンライン(Zoom)
登壇者(予定):
・木谷 昌平 さん/一般社団法人ななお・なかのと就労支援センター
・浦野 愛さん/NPO法人レスキューストックヤード
・生田目 充さん/AAR JAPAN
申し込みフォーム: https://forms.gle/mNnkweTroACudfFNA

  • URLをコピーしました!